新しい職場で働きたいと思って転職活動をされている方は、何かしらの希望や目標を持って転職先を選ばれているのでしょう。
しかし、その理由がなんであれ、新しい職場を選ぶ際にはぜひとも注目しておきたいポイントがあるんです。
では、それはどんなことでしょうか?
看護師の転職はとにかく働きやすさを重視して行った方がいい
求人広告などで転職先を探す際、給料に一番注目しているという人がほとんどです。
しかし、転職して実際に給与が上がったという人は2割程度しかいないというのが現実です。
ですので、給料アップのために次の職場を探すというのはなるべくやめておいたほうがいいかもしれません。
ではどんなところに注目しておけばいいかというと、働きやすさです。
たとえば、勤務時間をシフトで管理しているというところはおすすめできます。
看護師という仕事は人の命を扱う仕事であり、1人で何十人もの患者の看病をしなければいけない仕事です。
そのため、泊り込みで仕事をしていたり、自分の生活を犠牲にしてまで働かなければならないケースが多くなってしまいます。
でも、シフトで管理されているところならばそのような心配が減りますし、きちんと自分の時間も管理することができるようになるので働きやすくなります。
転職の際は、このようなところもチェックしておくといいでしょう。
看護の仕事にも福利厚生を!
看護師といえども、中身は一人の人間です。
時には子どもの世話をしたり、有給休暇を取りたいと思うときだってあるでしょう。
付きっ切りで看病をしなくてはならない看護師であっても、休みをもらったり労働時間を減らしてもらうことはできるんですよ。
そのような受け入れ態勢が整っているかどうかも、転職の際にはきちんとチェックしておきましょう。